京劇・歌舞伎コラボ! ― 2011-09-23 22:06

本日は「千葉県立房総のむら」で行われた
「稲穂まつり」にて、京劇・歌舞伎コラボのイベントでした。
普段とは一味違う屋外の農村歌舞伎舞台で、
緑が広がる、なんとも開放感のある舞台でした。
シナリオは京劇演目「孫悟空 龍宮で大暴れ」をベースに
歌舞伎俳優の伊右衛門さんが大アレンジ。
ちょっとトボけた面々が揃う「人食い龍宮城」に
まんまと捕まってしまった「浦島太郎」ならぬ「浦島次郎」。
そこへ龍宮に武器を借りに来た「孫悟空」が乗り込んで…
ファミリー向けにちょと砕けた感がありつつ
見せ場ではそれぞれの伝統を見せつけるという
剛柔併せ持つ内容でした。
稽古中は暗中模索で悪戦苦闘という感じでしたが
本番はメンバー一同、大変に楽しみながら上演ができました。
ご観覧の皆さまにも、とても楽しんでいただけたようで何よりです。
今回掴んだ実感に、更に磨きをかけまして、
今後も、またコラボ公演を続けてまいります。
何卒、応援のほどよろしくお願い致します。
コラボ打ち上げの日 ― 2011-06-19 23:55
兵庫公演も終わって、ちょっとだけ落ち着いた状況です。
今日はDM作業してから、歌舞伎コラボの打ち上げでした。
歌舞伎俳優の伊右衛門さんは、今後のコラボについても
ぜひやりましょう!と積極的で、
本当にお芝居が好きで情熱的。
テレビ「キズナのチカラ」のディレクター澤田さんは
発想が豊かで、かつ「どうしたら一般の人が興味を持つか?」
ということに関する考察がとても鋭い。
皆さんと話していると、「こういうのはどうですか?」って
色々なアイデアが出てくる。
何か新しいことをやろうと思ったら
色々な人に関わっていった方が話が早いなぁ、
と思った一日でした。
BS日テレのドキュメンタリー番組「キズナのチカラ」にて… ― 2011-06-01 04:53

先日行われた新潮劇院実験公演
「京劇と歌舞伎の融合」完成までの模様が
BS日テレのドキュメンタリー番組「キズナのチカラ」にて
取り上げられることになりました。
新潮劇院・主宰『張春祥』と歌舞伎役者『伊右衛門』
二人のチャレンジを見届けていただければと思います。
■SUBARU Presents 「キズナのチカラ」
BS日テレ(BS 4ch)
http://www.bs4.jp/entame/kizuna/
放送日 2011/6/3(金) 22:00~22:30
再放送 2011/6/4(土) 11:00~11:30
京劇と歌舞伎の融合 ― 2011-05-08 02:03
今年はずいぶんイベントが多い新潮劇院。
今月も緊急特別企画。
その名も『京劇と歌舞伎の融合』
新潮劇院・主宰『張春祥』と歌舞伎役者『伊右衛門』
日中それぞれの伝統芸能を継承する二人が
これまでにない、夢の合作舞台を創作する
新潮劇院ファンクラブである『悟空倶楽部』の会員限定イベントです。
===================
日時 2011年5月21日(土)
13時開場/14時開演
会場 沼袋地域センター 音楽室
西武新宿線「沼袋」駅下車 徒歩7分
中野区沼袋2-40-18 TEL : 03-3389-4571
■詳細
http://www.goku-club.com/event/110521/
===================
稽古も進んでおりますが、なかなか不思議で面白い内容です。
ぜひ、この機会に、多くの方に会員になっていただいて、
ご覧いただければと思う次第です。